[ロボタイムズ]ロボット+テクノロジー専門ニュースサイト
TOP 特集 ホビー 学術・教育 ビジネス・政策 イベント 科学・技術 メディア コラム データベース 動画

TOP >  イベント >  カレンダー >  2011年02月

2月総合カレンダー

第1週(1日)へ→
第2週(7日)へ→
第3週(14日)へ→
第4週(21日)へ→
第5週(28日)へ→

カレンダー更新情報→

2011年02月

先月へ

1日(火)







ロボットの街つくば「インターナショナルEXPO」~10日まで/つくば市役所1階情報コーナー
飛べ!100年の夢 空と宇宙展~6日まで/東京上野・国立科学博物館
Winglet・i-REAL体験試乗会~28日まで/お台場・MEGA WEB
テオ・ヤンセン展~生命の創造~14日まで/お台場・日本科学未来館
メディアラボ第8期展示「見えない庭」~3月21日まで/お台場・日本科学未来館

2日(水)


飛べ!100年の夢 空と宇宙展~6日まで/東京上野・国立科学博物館
テクニカルショウヨコハマ2011~4日まで/パシフィコ横浜

3日(木)




飛べ!100年の夢 空と宇宙展~6日まで/東京上野・国立科学博物館
おおた工業フェア2011~5日まで/東京・大田区産業プラザPio
テクニカルショウヨコハマ2011~4日まで/パシフィコ横浜
こども目線でうまれたモノ展2011~9日まで/神奈川・KSPギャラリー

4日(金)








飛べ!100年の夢 空と宇宙展~6日まで/東京上野・国立科学博物館
おおた工業フェア2011~5日まで/東京・大田区産業プラザPio
おおた工業フェア2001 特別講演「役立つロボット作りを目指して」(講師:株式会社テムザック代表取締役高本陽一氏)/東京・大田区産業プラザPio
テクニカルショウヨコハマ2011~最終日/パシフィコ横浜
こども目線でうまれたモノ展2011~9日まで/神奈川・KSPギャラリー
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第8話「暴走王トゥーアー」初回放送(18時30分~)/リピート放送(22時30分~)/CS放送アニマックス

5日(土)























第8回雪灯り回廊まつり2011 長井のまちのいいところ展 デジガモロボット展示~6日まで/山形県長井市・まちの楽校「本町館」
飛べ!100年の夢 空と宇宙展~6日まで/東京上野・国立科学博物館
おおた工業フェア2011~最終日/東京・大田区産業プラザPio
おおた工業フェア2011 基調講演「イオンエンジンを駆る『はやぶさ』小惑星探査機の宇宙往復航海」(講師:JAXA宇宙科学研究所・宇宙輸送光学研究系教授 國中均氏)/東京・大田区産業プラザPio
第13回 ROBO-ONEテクニカルカンファレンス/神奈川・川崎市産業振興会館
wakamaruお散歩タイム/横浜・三菱みなとみらい技術館
こども目線でうまれたモノ展2011~9日まで/神奈川・KSPギャラリー
ROBO☆CHAMP エキジビションマッチ Vol.9/愛知県・イオンモール木曽川キリオ
ロボカップジュニアジャパン 関西ブロック 大阪北ノード大会/キッズプラザ大阪
姫路ロボチャレンジ・ミニ/兵庫・姫路みなとドーム
科学Tryアングル岡山 第3回科学チャレンジコンテスト
「ビュート・シミュレータ」プログラミング教室/福岡・ロボスクエア
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第18話「誘う鬼火」/KBS京都(1時~)・千葉テレビ(1時30分~)・テレビ愛知(1時58分~)・テレビ埼玉(2時~)・サンテレビ(2時20分~)
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第8話「暴走王トゥーアー」リピート放送(6時~)/CS放送アニマックス
『ケロロ軍曹』第350話「モア オジサマ奮闘記 であります」(10時~)/テレビ東京系列
『SDガンダム三国伝Brave Battle Warriors』第45話「激震!長坂橋」(10時15分~)/テレビ東京系列


エプソンダイレクト株式会社

ページトップへ

6日(日)




























第8回雪灯り回廊まつり2011 長井のまちのいいところ展 デジガモロボット展示~最終日/山形県長井市・まちの楽校「本町館」
ロボカップジュニアジャパン 関東ブロック 群馬ノード大会/群馬大学桐生キャンパス
武田シンポジウム2011新たな世界観を生み出す はやぶさの帰還・宇宙の誕生・生命の揺らぎ/東京大学・武田先端知ビル5階 武田ホール
飛べ!100年の夢 空と宇宙展~最終日/東京上野・国立科学博物館
テオ・ヤンセン展関連イベント アーティスト・トーク&デモンストレーション2/お台場・日本科学未来館
ヒストリックカー同乗試乗(「デロリアン DMC-12」ほか)/お台場・MEGA WEB
第5回ROBO-ONE on PC発表会/川崎市産業振興会館
こども目線でうまれたモノ展2011~9日まで/神奈川・KSPギャラリー
名古屋市科学館名古屋少年少女発明クラブ 臨時ロボット工房/名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
京都「はやぶさ」シンポジウム/京都大学百周年時計台記念ホール
堺で科学 サかイエンス 2011/堺市教育文化センター(ソフィア・堺)
ロボカップジュニアジャパン 広島ブロック練習会/広島・福山大学社会連携研究推進センター
次世代ワールドホビーフェア'11 Winter 福岡大会/福岡Yahoo!JAPANドーム
ボクシングファイター工作教室/福岡・ロボスクエア
チキチキロボマッチミニ!2011 1回目♪(東京板橋・Robotma.com)エントリー受付開始~19日まで/大会実施日2月20日(日)
『天装戦隊ゴセイジャー』epic50(最終回)「地球を護るは天使の使命」(7時30分~)/テレビ朝日系列
『仮面ライダーオーズ/OOO』第21話「バッタと親子と正義の味方」(8時~)/テレビ朝日系列
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第18話「ケイトの朝と夜」(17時~)/MBS・TBS系列
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第18話「誘う鬼火」(22時30分~)/東京MX

7日(月)













こども目線でうまれたモノ展2011~9日まで/神奈川・KSPギャラリー
「鳥取県宇宙航空技術研究会」キックオフセミナー/鳥取産業会館
世界につながる 学生チャンネル ガッチャン!「最新工学!着られるロボット」ほか(0時~)/NHK BS1
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第18話「誘う鬼火」(1時~)/テレビ神奈川
『ケロロ軍曹乙』第350話Aパート「モア オジサマ奮闘記 であります」Bパート「秋×ネコ 異種格闘技戦! であります」(2時05分~)/テレビ東京系列
世界の巨大工場「アパッチ・ヘリコプター」(3時~)/CS放送ナショナルジオグラフィックチャンネル
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第8話「暴走王トゥーアー」リピート放送(7時~)/CS放送アニマックス
ハウ兄弟のハイテクマシン8(8時~)/CS放送ナショナルジオグラフィックチャンネル

8日(火)





経済産業省G空間プロジェクト クイーンズ探検隊~20日/横浜みなとみらい クイーンズスクエア横浜
こども目線でうまれたモノ展2011~9日まで/神奈川・KSPギャラリー
第24回KONDO CUPエントリー〆切(秋葉原・KONDO ROBOSPOT)/大会実施日2月19日(土)・20日(日)
週刊ロボゼロ創刊号発売/デアゴスティーニ・ジャパン

9日(水)




こども目線でうまれたモノ展2011~9日まで/神奈川・KSPギャラリー
九州工業大学宇宙プロジェクト第6回「有人宇宙開発における運用・利用技術とそれらを活用した宇宙ビジネスの展望」(講師:有人宇宙システム株式会社エンジニアリング樫山八潮氏)/九州工業大総合研究棟1階理数教育支援センター
『CYBERBOTS FULLMETAL MADNESS』(PS3・PSP)ダウンロード配信開始/カプコン

10日(木)







はやぶさ帰還カプセル展示記念講演会(北海道大学理学部教授 圦本尚義氏)/札幌市青少年科学館
ロボットの街つくば「インターナショナルEXPO」~10日まで/つくば市役所1階情報コーナー
世界につながる 学生チャンネル ガッチャン!「最新工学!着られるロボット」ほか(9時20分~)/NHK BS1
ハウ兄弟のハイテクマシン8(8時~)/CS放送ナショナルジオグラフィックチャンネル


TSUTAYA online

ページトップへ

11日(金)













はやぶさ帰還カプセル特別展示 in 札幌~14日まで/札幌市青少年科学館
ロボカップジュニアジャパン 関東ブロック 千葉ノード練習会
JSRC選抜「わんだほー ろぼっと か~にばる!」/南千住駅前ふれあい館
スマイルイベント ハッピーバレンタイン in Hondaウエルカムプラザ青山~13日まで
上海万博アフター企画 パートナーロボット 人とロボットのスペシャルコンサート/お台場・MEGA WEB
日本科学未来館 友の会イベント「発見!ロボット研究最前線」申込締め切り日(実施日26日)/お台場
ロボカップジュニアジャパン 関西ブロック 大阪西ノード大会/西淀川区民センター
歩くティラノサウルス工作教室/福岡・ロボスクエア
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第9話「オレンジバレー脱出作戦」初回放送(18時30分~)/リピート放送(22時30分~)/CS放送アニマックス
ネクストワールド:ロボット大国・日本(22時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル

12日(土)

















はやぶさ帰還カプセル特別展示 in 札幌~14日まで/札幌市青少年科学館
第4回SE(宇宙エレベータ)リーガル勉強会/日本大学法学部本部ゼミ室
スマイルイベント ハッピーバレンタイン in Hondaウエルカムプラザ青山~13日まで
上海万博アフター企画 パートナーロボット 人とロボットのスペシャルコンサート/お台場・MEGA WEB
ソーラーロボ工作教室/福岡・ロボスクエア
世界につながる 学生チャンネル ガッチャン!「最新工学!着られるロボット」ほか(0時35分~)/NHK ワンセグ2
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第19話「竜虎王顕現」/KBS京都(1時~)・千葉テレビ(1時30分~)・テレビ愛知(1時58分~)・テレビ埼玉(2時~)・サンテレビ(2時25分~)
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第9話「オレンジバレー脱出作戦」リピート放送(6時~)/CS放送アニマックス
『ケロロ軍曹』第351話「こんどはゲロゲロ15分 であります」(10時~)/テレビ東京系列
『SDガンダム三国伝Brave Battle Warriors』第46話「孫権立つ」(10時15分~)/テレビ東京系列
世界の巨大工場「フェラーリ」(21時~)/ナショナルジオグラフィックチャンネル

13日(日)




















はやぶさ帰還カプセル特別展示 in 札幌~14日まで/札幌市青少年科学館
スマイルイベント ハッピーバレンタイン in Hondaウエルカムプラザ青山~最終日
ヒストリックカー同乗試乗(「デロリアン DMC-12」ほか)/お台場・MEGA WEB
未来設計会議[2]脳科学から見た社会デザイン(全3回)第3回「人と機械はどこまでつながる?」/お台場・日本科学未来館
第6回全日本ロボットアメリカンフットボール大会/パシフィコ横浜
ロボカップジュニアジャパン 広島ブロック練習会/広島市青少年センター
ロボカップジュニアジャパン 四国ブロック 香川ノード大会/e-とぴあ・かがわ(情報通信交流館)
ロボカップジュニアジャパン 四国ブロック 愛媛ノード大会/愛媛大学総合情報メディアセンターメディアホール
メカ・ラビット工作教室/福岡・ロボスクエア
ATLAS 日本(5時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
『海賊戦隊ゴーカイジャー』第1話「海賊戦隊登場!」(7時30分~)/テレビ朝日系列
『仮面ライダーオーズ/OOO』第22話「チョコと信念と正義の力」(8時~)/テレビ朝日系列
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第19話「三人の日曜日」(17時~)/MBS・TBS系列
『ジャンボーグA』第1話「エメラルド星からの贈り物」(18時30分~)/東京MX
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第19話「竜虎王顕現」(22時30分~)/東京MX

14日(月)














はやぶさ帰還カプセル特別展示 in 札幌~最終日/札幌市青少年科学館
テオ・ヤンセン展~生命の創造~最終日/お台場・日本科学未来館
第3回 ROBO-ONE Lightエントリー受付開始(会場:川崎市産業振興会館)/イベント実施日:3月19日(土)
第19回 ROBO-ONEエントリー受付開始(会場:川崎市産業振興会館)/イベント実施日:予選3月19日(土)・決勝3月20日(日)
ROBO-ONE 宇宙大会選抜競技エントリー受付開始(会場:川崎市産業振興会館)/イベント実施日:3月20日(日)
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第19話「竜虎王顕現」(1時~)/テレビ神奈川
『ケロロ軍曹乙』第351話Aパート「こんどはゲロゲロ15分 であります」Bパート「ギロロ 見せてくれ! であります」(2時05分~)/テレビ東京系列
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第9話「オレンジバレー脱出作戦」リピート放送(7時~)/CS放送アニマックス

15日(火)




種子島宇宙検定申込〆切/3月06日実施
ロボコンマガジン2011年03月号(通巻74号)発売/オーム社
週刊ロボゼロ第2号発売/デアゴスティーニ・ジャパン
ネクストワールド:ロボット大国・日本(1時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル




ページトップへ

16日(水)












小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別展示~20日まで/北海道・釧路市こども遊学館
環境電池製造展2011~18日まで/有明・東京ビッグサイト
nano tech 2011 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議~18日まで/有明・東京ビッグサイト
“宇宙とつながる相模原”第59回JAXAタウンミーティング in 相模原/桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス・プルヌスホール
九州工業大学宇宙プロジェクト第7回「宇宙機用地上システムのソフトウェア開発」(講師:宇宙システム開発株式会社代表取締役 広崎朋史氏)/九州工業大総合研究棟1階理数教育支援センター
夢を叶える発明ショー ボクシングロボット(1時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
ハウ兄弟のハイテクマシン8(8時~)/CS放送ナショナルジオグラフィックチャンネル

17日(木)













小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別展示~20日まで/北海道・釧路市こども遊学館
宇宙利用シンポジウム2011~人工衛星が拓く!日本の未来!地球の未来!~/東京・丸ビルホール
環境電池製造展2011~18日まで/有明・東京ビッグサイト
nano tech 2011 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議~18日まで/有明・東京ビッグサイト
対戦格闘『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate Two Worlds』(PS3版・PSP版)発売/カプコン
夢を叶える発明ショー 消防ロボット(1時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
世界のモノ作り 特撮用ロボ・特注シューズほか(17時30分~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
ダビンチに挑戦3:戦闘型荷馬車(19時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル

18日(金)



















小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別展示~20日まで/北海道・釧路市こども遊学館
東海市立3大学 新技術説明会 プログラム4「掌と指先を用いるドーム型多機能入力デバイス」など/科学技術振興機構 JSTホール
環境電池製造展2011~最終日/有明・東京ビッグサイト
nano tech 2011 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議~最終日/有明・東京ビッグサイト
京都大学ICTイノベーション2011 つながり「人の演奏を予測しながら合奏するテルミニストロボット」「言語・非言語を自由に用いて指示可能なロボットの構築」など/京都大学百周年時計台記念館
ディスカバリーキッズ科学実験館~コズミックカレッジ~名古屋会場申し込み〆切(名古屋大学東山キャンパス)/イベント実施日3月06日
夢を叶える発明ショー 犬のしつけロボット(1時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
ダビンチに挑戦3:戦闘型荷馬車(8時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
ネクストワールド:ロボット大国・日本(15時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
世界につながる 学生チャンネル ガッチャン!「LA発!人類を救う犬型ロボット(18時~)/NHK BS1
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第10話「マックス団の逆襲」初回放送(18時30分~)/リピート放送(22時30分~)/CS放送アニマックス

19日(土)
































小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別展示~20日まで/北海道・釧路市こども遊学館
世界最小? ミニロボット相撲で遊ぼう/北海道・札幌市青少年科学館
AOU2011アミューズメント・エキスポ/幕張メッセ
上海万博アフター企画 パートナーロボット 人とロボットのスペシャルコンサート/池袋・アムラックス東京
第24回KONDO CUP KHRクラス/秋葉原・KONDO ROBOSPOT
三菱みなとみらい技術館「宇宙ゾーン」リニューアルオープン/横浜
産総研キャラバン2011やまなし/甲府市・山梨県立科学館
二足ロボット練習会/大同大学ロボット工房
チキチキロボマッチミニ!2011 1回目♪(東京板橋・Robotma.com)エントリー〆切/大会実施日2月20日(日)
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第20話/KBS京都(1時~)・千葉テレビ(1時30分~)・テレビ愛知(1時58分~)・テレビ埼玉(2時~)・サンテレビ(2時20分~)
カク博士のSF研究室4人工知能ロボット(1時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
サイエンスマガジン「コネクト」3(1時30分~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第10話「マックス団の逆襲」リピート放送(6時~)/CS放送アニマックス
世界の巨大工場2「ポルシェ」(8時~)/ナショナルジオグラフィックチャンネル
世界の巨大工場2「アウディ」(9時~)/ナショナルジオグラフィックチャンネル
ネクストワールド:ロボット大国・日本(9時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
『ケロロ軍曹』第352話「ナベベ 闇鍋奉行 であります」(10時~)/テレビ東京系列
夢を叶える発明ショー ボクシングロボット(1時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
世界の巨大工場2「ランボルギーニ」(10時~)/ナショナルジオグラフィックチャンネル
『SDガンダム三国伝Brave Battle Warriors』第47話(10時15分~)/テレビ東京系列
夢を叶える発明ショー 消防ロボット(11時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
世界の巨大工場「フェラーリ」(11時~)/ナショナルジオグラフィックチャンネル
夢を叶える発明ショー 犬のしつけロボット(12時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
カク博士のSF研究室4人工知能ロボット(13時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
サイエンスマガジン「コネクト」3(1時30分~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
世界の巨大工場「コルベット」(21時~)/ナショナルジオグラフィックチャンネル

20日(日)



















小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別展示~最終日/北海道・釧路市こども遊学館
チキチキロボマッチミニ!2011 1回目♪/東京板橋・Robotma.com
上海万博アフター企画 パートナーロボット 人とロボットのスペシャルコンサート/池袋・アムラックス東京
第24回KONDO CUP オープンクラス/秋葉原・KONDO ROBOSPOT
ヒストリックカー同乗試乗(「デロリアン DMC-12」ほか)/お台場・MEGA WEB
経済産業省G空間プロジェクト クイーンズ探検隊~最終日/横浜みなとみらい クイーンズスクエア横浜
産総研キャラバン2011やまなし/甲府市・山梨県立科学館
ロボカップジュニアジャパン 関西ブロック 和歌山ノード大会/和歌山県立桐蔭高校
ロボカップジュニアジャパン 四国ブロック 徳島ノード大会/四国進学会徳島駅前校
『海賊戦隊ゴーカイジャー』第2話(7時30分~)/テレビ朝日系列
『仮面ライダーオーズ/OOO』第23話(8時~)/テレビ朝日系列
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第20話(17時~)/MBS・TBS系
『ジャンボーグA』第2話「大逆襲! アンチゴーネ-ルバンガーキング登場-」(18時30分~)/東京MX
日曜洋画劇場『アイアンマン』(21時~)/テレビ朝日系列
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第20話(22時30分~)/東京MX


プレミアム バンダイ

ページトップへ

21日(月)












第25回大気圏シンポジウム/神奈川・宇宙科学研究所相模原キャンパス
第9回 ナガレンジャーファイティングフェスタ in 大雪 エントリー〆切(山形県長井市・長井市置賜生涯学習プラザ)/大会実施日2月26日(土)
世界につながる 学生チャンネル ガッチャン!「LA発!人類を救う犬型ロボット(0時~)/NHK BS1
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第20話(1時~)/テレビ神奈川
『ケロロ軍曹乙』第352話「ナベベ 闇鍋奉行 であります」Bパート「夏美 623の正体 であります」(2時05分~)/テレビ東京系列
ダビンチに挑戦3:戦闘型荷馬車(3時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第10話「マックス団の逆襲」リピート放送(7時~)/CS放送アニマックス
世界の巨大工場2「ランボルギーニ」(10時~)/ナショナルジオグラフィックチャンネル

22日(火)












「はやぶさ」帰還カプセル大樹特別展示記念講演会~はやぶさが宇宙から還ってきた~(講師:JAXA宇宙科学研究所助教 山田和彦氏)/北海道・大樹町生涯学習センター
ロボット博士の基礎からのメカトロニクスセミナー第2回「マイコンの初歩」(講師:東北学院大学工学部機械知能工学科准教授 熊谷正朗氏)/財団法人仙台市産業振興事業団会議室
第25回大気圏シンポジウム/神奈川・宇宙科学研究所相模原キャンパス
産学官連携推進大会2011 in 北大阪 基調講演「ロボット技術による新しい情報メディアの創成」(講師:大阪大学教授 石黒浩氏)/大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
天保山ロボットフェスタ2011 ロボスターエントリー〆切(大阪港天保山マーケットプレース)/イベント実施日3月06日
週刊ロボゼロ第3号発売/デアゴスティーニ・ジャパン
世界のモノ作り 特撮用ロボ・特注シューズほか(17時30分~)/CS放送ディスカバリーチャンネル

23日(水)
















「はやぶさ」が大樹にやってくる!~60億キロの旅から還った「はやぶさ」カプセル特別展示~27日まで/北海道・大樹町生涯学習センター
技術革新フェア ライフイノベーションにつながるロボット・RTの活用~介護・福祉、医療/ATCエイジレスセンター
技術革新フェア併催セミナー「インテルの介護・医療分野における取組み~その狙いと今後の展開~」(講師:インテル株式会社法務・渉外統括本部渉外兼政府渉外部長 杉原佳尭氏)/ATCエイジレスセンター
ロボラボトークセッション「パナソニックの医療福祉分野での戦略」(講師:パナソニック株式会社生産革新本部ロボット事業推進センター所長 本田幸夫氏)/ATCエイジレスセンター
九州工業大学宇宙プロジェクト第8回「小型衛星を超低コストで打ち上げるミニマムロケットシステムの開発」(SNS株式会社開発部チーフエンジニア 牧野一憲氏)/九州工業大工総合研究棟1階理数教育支援センター
『STAR DRIVER 輝きのタクト』Blu-ray&DVD 第2巻発売/アニプレックス
工場見学:街灯/ノコギリ/コーヒー/窓ガラス(17時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル

24日(木)























「はやぶさ」が大樹にやってくる!~60億キロの旅から還った「はやぶさ」カプセル特別展示~27日まで/北海道・大樹町生涯学習センター
サービスロボット技術交流フェア 2011~25日まで/大田区産業プラザPio
技術革新フェア ライフイノベーションにつながるロボット・RTの活用~介護・福祉、医療/ATCエイジレスセンター
技術革新フェア併催セミナー「フィリップス×マッスル 医療機器に活用される大阪のロボット技術」(講師:株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン代表取締役社長 ダニー・リスバーグ氏/マッスル株式会社代表取締役社長 玉井博文氏)/ATCエイジレスセンター
技術革新フェア併催セミナー 産総研技術移転ベンチャーが語る、研究成果を世に出す為の戦略(講師:独立行政法人産業技術総合研究所主任研究員兼ライフロボティクス株式会社取締役(CTO) 尹祐根氏/独立行政法人産業技術総合研究所 酒井夏子氏)/ATCエイジレスセンター
産学交流セミナー ~次世代モビリティのかんたん充電技術を紹介します!~ 「非接触充電方式による次世代モビリティの実証開発について」基調講演テーマ「次世代パーソナルモビリティの研究開発状況」/KIGS(北九州イノベーションギャラリー)
FPS『KILLZONE 3』(PS3)/ソニー・コンピュータエンタテインメント
ウォーSLG『SDガンダム ジージェネレーション ワールド』(PSP)発売/バンダイナムコゲームス
FPS『バレットストーム』(PC・PS3・Xbox 360)発売/エレクトロニック・アーツ
RPG『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』(PSP)発売/セガ
サイエンスマガジン「コネクト」39(5時30分~)/CS放送ディスカバリーチャンネル
世界につながる 学生チャンネル ガッチャン!「LA発!人類を救う犬型ロボット(9時20分~)/NHK BS1
ダビンチに挑戦3:戦闘型荷馬車(3時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル

25日(金)

















「はやぶさ」が大樹にやってくる!~60億キロの旅から還った「はやぶさ」カプセル特別展示~27日まで/北海道・大樹町生涯学習センター
第7回慶應義塾先端科学技術シンポジウム 慶應義塾・NTT連携協議会主催「ICTによるユビキタスイノベーションの実現を目指して~先端基盤技術の構築から応用まで~」/慶應義塾大学三田キャンパス東館8階東館ホール
サービスロボット技術交流フェア 2011~25日まで/大田区産業プラザPio
第1回D-WARS エントリー受付〆切(会場:埼玉・東京電機大学理工学部鳩山キャンパス)/イベント実施日:26日(日)
『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 』episode 2「赤い彗星」DVDレンタル開始/バンダイビジュアル
『装甲騎兵ボトムズ Case:IRVINE』Blu-ray&DVD発売/バンダイビジュアル
『マジンカイザーSKL 第2巻』Blu-ray&DVD発売/バンダイビジュアル
『G-SELECTION 機動戦士ガンダムSEED/SEED DESTINY スペシャルエディション DVD-BOX』発売/バンダイビジュアル
『ブレイク ブレイド 第四章 惨禍ノ地』Blu-ray&DVD発売/バンダイビジュアル
『ケロロ軍曹 7thシーズン 第1巻』DVD発売/バンダイビジュアル
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第11話「マーティーの秘密」初回放送(18時30分~)/リピート放送(22時30分~)/CS放送アニマックス




ページトップへ

26日(土)
























「はやぶさ」が大樹にやってくる!~60億キロの旅から還った「はやぶさ」カプセル特別展示~27日まで/北海道・大樹町生涯学習センター
第9回 ナガレンジャーファイティングフェスタ in 大雪/山形県・長井市置賜生涯学習プラザ
第1回D-WARS/埼玉・東京電機大学理工学部鳩山キャンパス
東京電機大学理工学部 作品・研究展示会 D-EXPO 2011/埼玉・東京電機大学理工学部鳩山キャンパス
“日本の宇宙開発と宇宙科学”第60回JAXAタウンミーティング in 伊勢/三重県伊勢市生涯学習センターいせトピア
天保山ロボットフェスタ2011(~3月06日まで ) ロボスター☆なにわ鉄人兵団/大阪港天保山マーケットプレース
ロボカップジュニアジャパン 関西ブロック 堺ノード大会/堺市立青少年センター
『劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~』公開
世界につながる 学生チャンネル ガッチャン!「LA発!人類を救う犬型ロボット(0時35分~)/NHK ワンセグ2
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第21話/KBS京都(1時~)・千葉テレビ(1時30分~)・テレビ愛知(1時58分~)・テレビ埼玉(2時~)・サンテレビ(2時20分~)
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第11話「マーティーの秘密」リピート放送(6時~)/CS放送アニマックス
『ケロロ軍曹』第353話「幽霊ちゃん、私成仏します。 であります」(10時~)/テレビ東京系列
『SDガンダム三国伝Brave Battle Warriors』第48話(10時15分~)/テレビ東京系列

27日(日)




























「はやぶさ」が大樹にやってくる!~60億キロの旅から還った「はやぶさ」カプセル特別展示~27日まで/北海道・大樹町生涯学習センター
先端加速器科学技術推進シンポジウム2011 in 東北「宇宙の謎に挑む日本の貢献『はやぶさ』から『国際リニアコライダー』まで」/岩手県奥州市・奥州市文化会館Zホール大ホール
東京電機大学理工学部 作品・研究展示会 D-EXPO 2011/埼玉・東京電機大学鳩山キャンパス
ロボカップジュニアジャパン 関東ブロック 千葉ノード大会/千葉市子ども交流館
ヒストリックカー同乗試乗(「デロリアン DMC-12」ほか)/お台場・MEGA WEB
天保山ロボットフェスタ2011 ロボアスレチック・ソード7&ロボゴング13/大阪港天保山マーケットプレース
ロボカップジュニアジャパン 京滋奈ブロック 彦根ノード大会/滋賀県彦根市サイエンス・ラボ
ロボカップジュニアジャパン 京滋奈ブロック 京都ノード大会/京都市立洛陽工業高等学校プレミアムホール
天保山ロボットフェスタ2011 ホビーロボットパーク/大阪港天保山マーケットプレース
ロボカップジュニアジャパン 広島ブロック 広島ノード大会/広島市こども文化科学館
ロボカップジュニアジャパン福岡ノード大会/福岡・ロボスクエア
『海賊戦隊ゴーカイジャー』第3話(7時30分~)/テレビ朝日系列
『仮面ライダーオーズ/OOO』第24話(8時~)/テレビ朝日系列
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第21話(17時~)/MBS・TBS系列
『ジャンボーグA』第3話「倒せ怪獣! ジャンファイト-チタンガー登場-」(18時30分~)/東京MX
『赤の肖像~シャア、そしてフロンタルへ~特別版』(21時30分~)/CS放送アニマックス
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第21話(22時30分~)/東京MX
『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 』episode1「ユニコーンの日」(22時50分~)/CS放送アニマックス

28日(月)














国際宇宙ステーション『きぼう』日本実験棟利用成果ミニシンポジウム/有楽町・東京国際フォーラム
Winglet・i-REAL体験試乗会~最終日/お台場・MEGA WEB
JST ERATO 浅田共創知能システムプロジェクト シンポジウム「共創知能を超えて」/大阪・千里ライフサイエンスセンター ライフホール
天保山ロボットフェスタ2011/大阪港天保山マーケットプレース
平成22年度 福岡市次世代ロボット研究会/福岡・ロボスクエア
『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』第21話(1時~)/テレビ神奈川
『ケロロ軍曹乙』第353話「幽霊ちゃん、私成仏します。 であります」Bパート「ギロロ、夢見る頃を過ぎても であります」(2時05分~)/テレビ東京系列
『鉄拳戦士アイアン・キッド』第11話「マーティーの秘密」リピート放送(7時~)/CS放送アニマックス
工場見学:街灯/ノコギリ/コーヒー/窓ガラス(17時~)/CS放送ディスカバリーチャンネル

先月へ ページトップへ
200×55バナー 200×50バナー2 200×50バナー3 ブックオフオンライン
ボトムズ特集

特 集

記事一覧

ホビー

記事一覧

学術・教育

記事一覧

学術

教育

ビジネス・政策

記事一覧

イベント

記事一覧

告 知

リポート

カレンダー

科 学

記事一覧

テクノロジー

記事一覧

メディア

記事一覧

映画

アニメ

そのほか

コラム

記事一覧

ロボット業界のキーマンに聴く

ロボット業界で活躍する女性たち

ロボットショップ探訪記

ロボットのいる施設を訪ねて

編集長コラム「デイビーのひと言」

データベース

ロボット名鑑記事一覧

ロボット別記事一覧

過去の記事

当サイトについて

広告に関してのお問い合わせ

記事に関してのお問い合わせ

リリースの送付はこちらまで

当サイト運営に関するお願い

(C) ロボタイムズ  当サイトの記事はすべてリンクフリーです